手作りプリン
暑くなってきました
台風一過もあり、気温が高い日が続きますね。
気温が上がってくると、熱中症が怖いところです。
特に、うちの施設は一人暮らしの利用者が多い為、特に怖い時期です。
寒いといって着込んでしまったり、物騒だからとエアコンがない家で閉め切り状態で寝てしまったり。
水分も、トイレに行くことになるからと自分で控えてしまったり。
なかなか熱中症の怖さが伝わらないことがあり、もどかしい時もあります。
自宅で水分が取れていない恐れがあったり、なんか体調がおかしいなと感じたときは積極的に経口補水液のOS-1を飲んで頂いています。
もうすぐ、本格的な夏がやってきますね。
今年も熱中症対策をして、乗り切っていきましょう!


にほんブログ村

にほんブログ村
気温が上がってくると、熱中症が怖いところです。
特に、うちの施設は一人暮らしの利用者が多い為、特に怖い時期です。
寒いといって着込んでしまったり、物騒だからとエアコンがない家で閉め切り状態で寝てしまったり。
水分も、トイレに行くことになるからと自分で控えてしまったり。
なかなか熱中症の怖さが伝わらないことがあり、もどかしい時もあります。
自宅で水分が取れていない恐れがあったり、なんか体調がおかしいなと感じたときは積極的に経口補水液のOS-1を飲んで頂いています。
もうすぐ、本格的な夏がやってきますね。
今年も熱中症対策をして、乗り切っていきましょう!


にほんブログ村

にほんブログ村
静岡県福祉指導課の方々が見学にいらっしゃいました
端午の節句を祝いました
5月4日と5日に今年も端午の節句をお祝いしました!
4日は、男の子のお祝いの日なので割りばし鉄砲など、利用者さんと一緒に作った昔の遊びで盛り上がりました。
近所に住んでいるスタッフの息子さん達も遊びに来てくれて、大盛り上がり!

スタッフの親戚の2歳の子も、輪投げにチャレンジ。
とても可愛く、利用者さん達のアイドルになっていました。

去年も行った、背比べ。今年も行いました。
皆さん「少し縮んだね」「何cm縮んだわ」とこちらも盛り上がっていました笑

5日は、笑いヨガを行いました。
子供の日といえば鯉のぼりですが、すまいるほーむでは利用者・スタッフ皆が鯉のぼりになりました。

普段、お堅い方も鯉のぼりになって笑いヨガをすればみんなの前で歯を見せて大笑い。
とても良い一日になりました!

にほんブログ村

にほんブログ村
4日は、男の子のお祝いの日なので割りばし鉄砲など、利用者さんと一緒に作った昔の遊びで盛り上がりました。
近所に住んでいるスタッフの息子さん達も遊びに来てくれて、大盛り上がり!

スタッフの親戚の2歳の子も、輪投げにチャレンジ。
とても可愛く、利用者さん達のアイドルになっていました。

去年も行った、背比べ。今年も行いました。
皆さん「少し縮んだね」「何cm縮んだわ」とこちらも盛り上がっていました笑

5日は、笑いヨガを行いました。
子供の日といえば鯉のぼりですが、すまいるほーむでは利用者・スタッフ皆が鯉のぼりになりました。

普段、お堅い方も鯉のぼりになって笑いヨガをすればみんなの前で歯を見せて大笑い。
とても良い一日になりました!

にほんブログ村

にほんブログ村